お知らせ

2023/02/27

Waseda Innovation Day 2022

起業支援からアントレプレナーシップ養成まで多岐にわたるスタートアップ支援を進める早稲田大学アントレプレナーシップセンターより、来る3月6日(月)に「Waseda Innovation Day」と称したオンライン配信企画をお届けします。
同イベントでは、例年3月に実施しているJST(科学技術振興機構)START 大学推進型事業の今年度採択チームの成果報告会(Demo Day)に加え、スタートアップで働く技術者(エンジニア)を特集したセッション、日本のディープテック系スタートアップがどうすれば世界で活躍できるかについて意見を交わすセッションを予定しています。
1日通して同じZOOM URLでイベントを配信します。ぜひお気軽に参加ください。

======プログラム=====
14:00-15:30 Waseda PoC Fund FY2022 Demo Day(JST START大学推進型)
JSTのサポートを得て実施している、研究成果を活用した起業を検討し、メンターの支援を得ながらPoCを進めてきた教員による成果報告会です(JST推進委員もオンラインで質疑に参加します)。
【司会:岸山侑以 早稲田大学ベンチャーズ(WUV)リサーチ・アシスタント/早稲田大学 先進理工学部 電気・情報生命工学科2年】
14:00-14:05 開会挨拶 若尾真治 研究推進担当理事
14:05-14:10 実施要領説明 喜久里要 リサーチイノベーションセンター調査役
14:10-14:25 伊藤悦朗PJ
14:25-14:40 原太一PJ
14:40-14:55 柳谷隆彦PJ
14:55-15:10 三宅丈雄PJ
15:15-15:25 指定コメンテーター(瀧口匡 ウエルインベストメント株式会社代表取締役社長、橋爪克弥 Beyond Next Ventures株式会社執行役員)総評
15:25-15:30 閉会挨拶 柴山知也 リサーチイノベーションセンター統括所長
16:00-16:30 招待講演
「大学発ディープテック系スタートアップへの期待」太田裕朗 早稲田大学ベンチャーズ株式会社ジェネラル・パートナー
16:30-17:20 パネルディスカッション「スタートアップエンジニアセッション~世界に伍する日本のスタートアップとエンジニア」
<パネリスト>
碁盤晃久 Nanofiber Quantum Technologies株式会社CTO
吉本麻里 cellid株式会社 Engineer
Amil Khanzada Virufy(カリフォルニア州のNPO法人)代表
<モデレーター>
長坂 英樹 東大IPC(東京大学協創プラットフォーム開発株式会社)マネージャー
17:30-18:20 パネルディスカッション「Overseas Expansion of Japanese Startups」
<パネリスト>
小林俊平 Plug and Play Director, Japanese Partnerships
鈴木絵里子 Kind Capital 代表取締役
鈴木悠司 bitBiome株式会社 CEO
<モデレーター>
藤田健司 三井住友海上ビジネスイノベーション戦略担当部長
詳細はこちらから