2024/11/01
探究の時間でやってみよう!高校生へのアントレプレナーシップ教育」
昨年度に引き続き、早稲田大学アントレプレナーシップセンターが主催となり「高校教職員を対象としたアントレプレナーシップ教育研修」を開催いたします。今回は探求授業の第一人者で本学教育・総合科学学術院 藤井千春教授に「探求の時間におけるアントレプレナーシップ教育の導入について」と題して講演をいただくことに加え、 i.school エグゼクティブ・ディレクター/(一社)日本社会イノベーションセンター(JSIC)代表理事 堀井秀之先生を講師に迎え、地域創生をテーマに「アイデア創出」の導入についてレクチャーしていただきます。
アントレプレナーシップ教育をどのように授業に組み込むべきか悩んでいる
指導の仕方や指導案の作り方がわからない
周囲にアントレ教育について尋ねることができる人がいない
このようなお悩みを抱えた先生方は、是非ご参加をご検討ください!
沢山のご応募をお待ちしております。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■ 日時
2024年12月25日(水)13:00-17:00
*翌日の12月26日(木)は、「2024中高生がやってみた!アントレプレナーシッププログラム成果報告会」をSHIBUYA QWS で実施予定
■ 主催
Greater Tokyo Innovation Ecosystem (GTIE)、早稲田大学アントレプレナーシップセンター
■ 場所
早稲田大学121号館 地下1階 コマツ100周年記念ホール
〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町513 早稲田大学リサーチイノベーションセンター
■ 人数
30名程度
*原則、先着順での受付となります。 *応募者多数の場合は締切日を待たずに募集終了する可能性がございます。
■ 対象者
アントレプレナーシップ教育の導入に関心がある高校教員(関連する大学/中学校教員らの参加も可)
■ 研修費
無料(ただし開催場所までの交通費はご負担ください)
■ 研修の目的
・ 各高校へのアントレプレナーシップ教育導入に向けて事例を共有する
・ 実際のアントレプレナーシップ教育の一部を自ら体験する
・ 実際に導入した事例を参考に、自校での導入可能性を考え、議論する
・ 研修を通じて高校間の交流を深め、アントレプレナーシップを指導する教職員間のネットワークを構築する
詳細 申し込み
https://www.waseda.jp/inst/entrepreneur/news/2024/10/31/6309/